favorites of cxjrny
こんにゃくを今夜食う |
返信 |
この事件で心中お察ししたのはおばあちゃんかな。
あと、作ってる工場のパートさんとその家族とか。
こういうもんは誰がわるいってわかんないもんね。
物悲しい事件だけど
事後対応がとんちんかんで国民が脱力しちゃってる。
なんか…あのひと、あたまわるいな…
日が過ぎても |
返信 |
良くならない。
前の彼女にコンビニでふと会った。
それだけで、吐き気とめまいがして、それなのに涙が出てくる。
嫌いになった訳じゃないと思う。
まだ好きなままだし、いつでも「おかえり」って言える。
そうだと思ってる。
でも、会うのを避けてる。
会うことを身体が拒否する。
姿を見るだけで拒絶反応が出る。
本当にどうしたら良いんだろう。
気持ちが嘘をついてるの?
身体が嘘をついてるの?
どうあがいても明日はやってくる。
明日になったら、また作り笑顔をする。
明日が終わったら、その反動が押し寄せる。
眠れない夜がすぎて、また次の日になる。
気持ちと身体のどちらかが壊れるまで、毎日毎日続けないと。
壊れる前に良くなったらいいな。
2008_09_27 |
返信 |
ひさしぶりに投稿。手で書くニッキはすきだけど、時間が掛かるから。
手書きはつい詳らかに状況を説明したくなるが、ここではそれが省けていい。
なんだかんだで後ろめたくない自分がこわい、
つもりなくても外から見たら浮気なの?
どんどん冷めてく自分がこわい、
どうなってしまうんだろう。
君のことはすき、あの子は大事。
バランスがとれないよ。
自分を消してしまいたい。
出ればいいのに、という妄想 |
返信 |
オールスター感謝祭に和田正人が出ればいいのに。
一般男子枠でマラソン出てブッチギリで優勝しそう。
イロモネアにザ・プラン9が出ればいいのに。
5人のときだったら一人ひとつずつ得意分野を担当できたはず。
世にも奇妙な物語に片桐仁が出ればいいのに。
脚本・小林賢太郎でサスペンスホラーを。
どれもこれも「きっと活躍するはず」という妄想。
http://sktw2s.sa.yona.la/96 |
返信 |
リオ可愛いよリオ
分かることが出来ないこと |
返信 |
他人の心の中。
何考えてるんだろうとか、手に取るようにキッチリ分かるわけではない。
分かりたいけど、分かったら分かったで嫌だなぁって思うんだろうな。
分からないこと |
返信 |
気になってる子に送ったメールが帰ってこない。体調が悪いらしいけど、大丈夫なのか心配、下心とかなしに本当に心配なんだけど。
やっぱり、顔に似合わないことをやったのが悪いんだろうか。それとも、本当にぶっ倒れてたらどうしよう。。
あの馬鹿なリーダーは、一体いつになったら謝罪の一言をくれる?悪いと思ってないのか?
どうせ正常な神経の持ち主じゃないから何も言ってこないよな。
なんであんなのに彼女奪われたんだろう。。
実家の借金どうするか、、0.5億円とか洒落になってない。
いくらかは援助してるけど、これ以上は無理だよ。こっちが生活できなくなる。
実家から仕送り無しというか、逆に渡してるけど、どうやって増額しようか。
やっぱり休学して働くか?勉強したいけど。。
ストレスで胃が痛い。
胃酸過多状態なのは分かる。だから、消化できるの入れておかないと痛みが増す。
痛み抑えるために食べてる。食べてる間はちょっとだけ忘れられる。だから過食状態。
1週間で3kgも増えた。
医者に行けば、精神科に回されそうだから行きたくない。
食わずにどうにか出来ないんだろうか。医者にも行かずにすませたい。
顔じゃなくて気持ちだよって言われたって困る。
実際、その逆で捨てられてるんだから。
ほんとにそんなこと思ってる女性なんているのか?
いじめられっこだったけどどうやって耐えたか(乗り切ったか) |
返信 |
中学生の頃、背が低く割と成績が良くて運動は出来ない子だったので、不良グループの格好のイジメの的になった。
物を隠される、壊される、殴られる、蹴られるなんか割と日常茶飯事だった。
イジメを受けてるんだと分かり、一時期かなり辛かった。
その事を、自分は親に相談したら、親は憤慨し、そして良く堪えたねと言ってくれた。
それから、どうやったら耐える事が出来るのかというのを話してくれた。
まず、相手は「コドモ」だとハッキリ言ってくれた。
そして、僕自身はその子供よりも一歩オトナになれば良いと。
彼らは何故自分たちがイジメをしたいのか理由も分からずにやっている。
僕をいじめるのは仕返しをしなさそうな人間だからいじめていると。
エスカレートするなら、いつでも味方してやる。
でも、お前なら耐えられるはずだとも言ってくれた。
なぜなら、理由が分かっているし、そういったイジメは受けている側がいじめだと意識しなければ悪化する事はないからと
(現在は違うかもしれないが、当時の風潮では実際そうであった)
なにより、高校に行けば自分と同じレベルの連中がうようよ居るから、そういったイジメは無くなるだろう。
だから、三年間笑顔で耐えれば良いと。
そうして、不良だろうとなんだろうと精神面で打ち勝てと。
当時子供だった自分にもとても分かりやすい理論だった。
そして、自分は最後には必ず親という逃げ場所がある事が分かり、本当に安心した。
それから、僕はイジメを受け続けたものの、以前ほど辛くなくなった。
物を壊されたのは、貧乏性だったためにちょっと辛かったけど、身体の傷とかは全然気にならなくなった。
なにより、心の傷をそれ以来全く受けなくなった。
そうして僕は中学三年間のイジメをあっさりと耐え抜くことが出来た。
それから進学先が変わったので、いじめていた連中とは全く顔をあわせることなく社会人として生きていく事が出来た。
まあ、ぐだぐだと駄文を書き散らしたけど、いじめられている子供を守れるのは親しかいないって事を主張したいわけだよ、僕は。
学校とか教師任せにしようとか考えている親は今すぐその考えを直しやがれ、馬鹿野郎。
親が助けなきゃ誰が子供を助けるんだよ!
と、駄文を書き散らしておけば誰か見るかもしれない。
もし、いじめられている子がこれを見たら、親が最後に助けてくれると信じて頼って見ると良い。
とはいえ、全ての親が子供を助けてくれる訳じゃないから、希望を持てと自信持っていえないのが悔しい。
この国はどうなっちまったんだよ、本当に。
明日は学校がある。
いじめられっこにとっては憂鬱な日常が始まるけど、明日は何もない事を祈るばかり。
所詮、僕は口だけだから。
実行力が無いから。
でも、その口だけでもメッセージを出せば少しでも影響を与える事が出来るかもしれない。
それくらいの希望は持ってよいはずだ。